SSブログ

しーっ!のジェスチャーは全世界共通?? [勉強]


しーっ!っていいながら唇に指をあてるジェスチャーあるよね?
静かにして〜ってやつ。いや知ってるがなって?
それを、これって日本だけなのかな??って突然おもって調べてみたんですよ
そしたら「各国ほぼ万国で通用」してるらしい〜!なんか感動

っていうか、そもそも日本発祥ではないみたいなんだけどw
(日本からだとおもってた・・)

発端はエジプト!
昔「エジプトの神様ホルス」が子供の姿で指をくわえてる格好で
絵画にされてたことが多かったらしく、ギリシャだと「ホルス神」は「沈黙を促す神」とされてるから
そこから「口に指をくわえてる仕草」が「静かに!」っていうジェスチャーになったらしいよ!
へ〜〜〜ってかんじ、なんかすっきりした

余談だけど赤ちゃんにも通用するらしいw 動作でわかるんだね〜〜
いまではもうお馴染みだけど、まったく知らなかったとしても、なんとなくわかるもんね
ちなみに英語だと「shhhh」って書くんだね〜〜

中南米(スペイン語圏)だとSilencio!(シレンシオ):静かにって意味)かChis(チス):しー!)
っていうらしい・・

「チス」(指を口に添える)
うわ〜コテコテの堀が深い顔の美形がそれしてるの想像したけど、ちょっといい、笑

面白いのが、日本「sizukani」英語「silent」スペイン語「silencio」
とかでほとんどの国で「S」から始まってるの、たしかに!っておもった!
不思議だよね〜〜海挟んだ遠く離れた土地で偶然に共通してるものがあったりとかっていう話
神秘的ですごい好き・・



スポンサードリンク





nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

金環日食のときにみれる木漏れ日の光の正体 [勉強]

金環日食のときに起こる木漏れ日の光が不思議な形になる現象を(突然)おもいだして
いろいろ調べた結果、ピンホールカメラの原理というものを学びました・・

ん??ピンホールカメラの原理・・・聞いたことあるぞ??
そうですね義務教育で習いますからね!(すっかり忘れています!(そもそも思い出せるほど理解できてません当時!

数年ごしにようやく理解できました・・(正直にいうと自信ないんだけど

つまり、結論からいうと、

「どんな穴の形」からであれ、そこから差し込んだ光の形は
その穴の形ではなく!「光源そのものの形」になると〜〜!?

例えば穴自体が丸とか三角とか四角でも、光源が星型で光っていたら、その穴から差し込んで落ちた光はぜんぶ星型になるんじゃ〜〜〜!
すごい〜〜だからあの木漏れ日が三日月型になってたのか〜〜
で無数の三日月が散らばってるようにみえるのは、木の葉ごとに重なってできた分の穴があるからですね〜〜1穴ごとに1三日月みたいなかんじ??

この説明でわかるひとおるんかいな〜〜?!
完全に自分が思い出す用のメモなので・・・


ちなみにピンホールカメラの原理っていうのは、穴を通して(逆さまになるけど)光の側の景色が差し込まれる側(の壁とか)に映し出されることですね
う〜〜ん?不思議だな〜



スポンサードリンク




タグ:金環日食
nice!(0)  トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。